東京サラブレッドクラブ2018年度募集馬評価 栗東編
★・・・ひょっとしたら掘り出し物かもしれない。価格を考えたら面白い1頭。
★★・・・準オープン以上の期待大。資金に余裕があれば積極的にチャレンジしたい1頭。
16
父ディープインパクト 母ディエンティ 母父Storm Cat 牡 ノーザンF
募集価額@200,000円×400口=80,000,000円 栗東・庄野厩舎
CosmahとNorthern Dancer内Almahmoud系列クロス主導でMumtaz Begumのスピードを加えた配合。理想を言えばHaloあるいはHail to Reasonクロスが欲しいがスピードに関しては上位で通用しそう。
適性は芝マイル以下の差し追い込み型。完成すれば自在脚質になるかも。
17
父ディープインパクト 母レッドファンタジア 母父Unbridled's Song 牡 ノーザンF ★
募集価額@175,000円×400口=70,000,000円 栗東・藤原英厩舎
レッドベルローズの全弟。ディープ産駒のBMSでお馴染みのStorm Catが1世代後退してバランスが良くなった。Northern Dancer系列クロスを主導にWild Riskのスタミナが加わった。適性は芝中距離で3000mは長い。開花は早く意外と朝日杯FSで有力馬に上げられるかも。但、痩身は悪い意味で気になる。
18
父ディープインパクト 母ビジュアルショック 母父Kingmambo 牝 社台F
募集価額@125,000円×400口=50,000,000円 栗東・中内田厩舎
Northern DancerとSir Gaylord(Something Royal経由の)系列クロスで全体をまとめる。クロス間の結合の甘さと全体の統一感の無さが減点で、成長につれて悪影響を及ぼす可能性も。
適性は芝マイル~中距離。完成は早く3歳前半で稼ぎきりたい。
19
父ハーツクライ 母ステイアライヴ 母父Iffraaj 牝 社台F ★
募集価額@45,000円×400口=18,000,000円 栗東・友道厩舎
Lyphardを主導にNasrullahとVilmorinのスピード、Prince Chevalier~Prince Roseのスタミナを加えた配合。各クロスのLyphardとNureyevへの集まりが良く、Northern Dancer系でまとめているのが明快なのが良い。その反面米系の血の生かし方は良くない。
適性は芝中長距離で時計を要する馬場。条件クラスで掲示板を重ねてくれるタイプか。
20
父ロードカナロア 母ファイアマーシャル 母父ディープインパクト 牝 社台F
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・松永幹厩舎
Northern Dancer主導にBold RulerのスピードとSomething Royalのスタミナを加えた配合。スタミナ優位でスピードの引き出しが課題。芝中距離向きだがダート中距離が良さそう。晩成。
21
父ダイワメジャー 母レッドメデューサ 母父Mr.Greeley 牝 ノーザンF
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・平田厩舎
父母の世代が合っておらず前面クロスがNative Dancerしかないアウトブリード配合。Nearco~Phalaris及びHyperionでまとめる形態。適性は芝マイル前後だがダートのほうが結果が出やすそう。仕上げ易さは備わっている。奥の有る配合では無いので早めに稼ぎ切りたい。
22
父オルフェーヴル 母アンリミテッドバジェット 母父ストリートセンス 牡 社台F
募集価額@80,000円×400口=32,000,000円 栗東・須貝厩舎
Northern Dancer(Natalma経由)系列クロスの主導でHaloのスピードを加えた配合。仕上げ易く開花の早いタイプだが勝ち上がりに時間を要しそう。母母の能力参加が不十分なので上位クラスでは厳しい。
ダート短距離で他馬の成長前に稼ぎ切りたい。
23
父ルーラーシップ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 牝 ノーザンF
募集価額@45,000円×400口=18,000,000円 栗東・斉藤崇厩舎
Almahmoud主導にNorthern DancerのスピードスタミナとMr.Prospector系列クロスのスピードそれにGraustarkのスタミナを加えた配合。三代母Key Flyerの生かし方が良くルーラーシップ産駒には珍しいスピードタイプと思われる。
芝ダート兼用でマイルから2000m辺りが守備範囲の晩成タイプ。無事に能力開花できれば面白い。
24
父キズナ 母リメレンス 母父Seeking the Gold 牡 ファンタストC
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・昆厩舎
Almahmoud主導にBold Ruler、Native Dancer、Romanのスピードを加えた。スピードタイプの馬だが芝では苦しそう。ダート短距離で先行粘り込みの競馬をして賞金をコツコツ稼ぎたい。
25
父ジャスタウェイ 母ストゥデンテッサ 母父High Yield 牡 ノーザンF
募集価額@90,000円×400口=36,000,000円 栗東・音無厩舎
KhaledとNearcticを使ってWild Againを強調する配合。バランスは悪いがWild Againへのクロスの集まり方は良好で、上手く育てばトランセンドのような馬になるかもしれない。
ダートのマイルで先行粘り込みが合う晩成タイプ。
26
父エピファネイア 母レッドオーヴァル 母父ディープインパクト 牡 社台F
募集価額@100,000円×400口=40,000,000円 栗東・角居厩舎
Nijinsky~Northern Dancer、サンデーサイレンス~Hail to Reason、Turn-To、Royal Charger・・・、Nashua、と母の持つ主張の強い血を全てクロスさせた配合。好不調の波があり仕上げ難さはあるが好調期にトントンと連勝をするタイプかも。ダート中距離の早熟タイプ。
27
父エピファネイア 母レッドソンブレロ 母父キングカメハメハ 牡 ノーザンF
募集価額@75,000円×400口=30,000,000円 栗東・石坂厩舎
サンデーサイレンス4×3からHail to Reason系列クロスで全体をまとめスカーレットローズのスピードを加えた配合。優秀な牝系を過剰に強調し、どんな馬に成長するか楽しみな一頭。
ダートマイル~中距離のスピードタイプ。完成に時間がかかる割に好調期は短そう。
28
父キンシャサノキセキ 母レジェンドトレイル 母父フレンチデピュティ 牝 ノーザンF ★
募集価額@30,000円×400口=12,000,000円 栗東・安田隆厩舎
Almahmoud主導にNorthern Danceのスピードスタミナ、Bold Rulerのスピードを加えた配合。質はともかくNearco~Pharos(=Fair way)を土台とする血で全体がまとめられ、統一感があるのはプラス。
適性は芝よりダート、距離は千八前後が合いそう。手堅い1頭。
29
父ヴィクトワールピサ 母レッドエルザ 母父Smart Strike 牝 ノーザンF
募集価額@50,000円×400口=20,000,000円 栗東・大久保龍厩舎
Mr.Prospectorを主導にHail to Reasonのスピードスタミナを加えた配合で、両者は米系の血を通じて強固に結合して連携は良好。Mr.Prospector主導だが芝のマイルから中距離でやれそう。開花の早い血統だが本馬は時間がかかりそう。
30
父タートルボウル 母チャームドヴェール 母父ネオユニヴァース 牝 ノーザンF
募集価額@135,000円×400口=54,000,000円 栗東・須貝厩舎
Northern Dancer~Almahmoud主導。Relicクロスが生きていれば面白いが、特徴の無い配合で父母を生かしているとは言い難い。芝マイル前後で開花は早いが成長力は微妙。オークスまでは完成度の高さで世代の中位以上にいられるかもしれない。
31
父リアルインパクト 母エポカブラヴァ 母父Point Given 牝 谷川牧場(BTC)
募集価額@40,000円×400口=16,000,000円 栗東・西園厩舎
In Reality4×6*6主導にRaise a Nativeのスピードを加えた配合でトキオリアリティーを強調している。三代母は欧州の良質な血を持っているが、本馬はその良さを生かさずアメリカンタイプとなっている。
開花の早いダート短距離タイプになりそうだが、トキオリアリティー産駒は総じて晩成傾向で、本馬はその影響を多少受けているかもしれない。
32
父Golden Horn 母リュポメルー 母父Dubawi 牡 社台F
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・松田国厩舎
地方競馬でちらほら見かけたドナスター一族。本馬はNureyevとMr.Prospectorクロスによりドナスターを強調し、これにHabitat~Sir Gaylordクロスが加わった少々ややこしい配合となっている。
地方のダート短距離が合う開花の早いタイプ。仕上げ難さがあるが松田国調教師ならば大丈夫と思われる。
【良いと思った馬】
17,19,28
ありきたり過ぎて申し訳ない思いです。栗東募集馬の馬質は明らかに底上げされていますが、抜群に良い馬はいない印象です。どの馬を選んでもそれなりに楽しめそうです。新規入会して出資したいと思う馬はおらず既存会員が楽しむためのラインナップと感じました。
★・・・ひょっとしたら掘り出し物かもしれない。価格を考えたら面白い1頭。
★★・・・準オープン以上の期待大。資金に余裕があれば積極的にチャレンジしたい1頭。
16
父ディープインパクト 母ディエンティ 母父Storm Cat 牡 ノーザンF
募集価額@200,000円×400口=80,000,000円 栗東・庄野厩舎
CosmahとNorthern Dancer内Almahmoud系列クロス主導でMumtaz Begumのスピードを加えた配合。理想を言えばHaloあるいはHail to Reasonクロスが欲しいがスピードに関しては上位で通用しそう。
適性は芝マイル以下の差し追い込み型。完成すれば自在脚質になるかも。
17
父ディープインパクト 母レッドファンタジア 母父Unbridled's Song 牡 ノーザンF ★
募集価額@175,000円×400口=70,000,000円 栗東・藤原英厩舎
レッドベルローズの全弟。ディープ産駒のBMSでお馴染みのStorm Catが1世代後退してバランスが良くなった。Northern Dancer系列クロスを主導にWild Riskのスタミナが加わった。適性は芝中距離で3000mは長い。開花は早く意外と朝日杯FSで有力馬に上げられるかも。但、痩身は悪い意味で気になる。
18
父ディープインパクト 母ビジュアルショック 母父Kingmambo 牝 社台F
募集価額@125,000円×400口=50,000,000円 栗東・中内田厩舎
Northern DancerとSir Gaylord(Something Royal経由の)系列クロスで全体をまとめる。クロス間の結合の甘さと全体の統一感の無さが減点で、成長につれて悪影響を及ぼす可能性も。
適性は芝マイル~中距離。完成は早く3歳前半で稼ぎきりたい。
19
父ハーツクライ 母ステイアライヴ 母父Iffraaj 牝 社台F ★
募集価額@45,000円×400口=18,000,000円 栗東・友道厩舎
Lyphardを主導にNasrullahとVilmorinのスピード、Prince Chevalier~Prince Roseのスタミナを加えた配合。各クロスのLyphardとNureyevへの集まりが良く、Northern Dancer系でまとめているのが明快なのが良い。その反面米系の血の生かし方は良くない。
適性は芝中長距離で時計を要する馬場。条件クラスで掲示板を重ねてくれるタイプか。
20
父ロードカナロア 母ファイアマーシャル 母父ディープインパクト 牝 社台F
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・松永幹厩舎
Northern Dancer主導にBold RulerのスピードとSomething Royalのスタミナを加えた配合。スタミナ優位でスピードの引き出しが課題。芝中距離向きだがダート中距離が良さそう。晩成。
21
父ダイワメジャー 母レッドメデューサ 母父Mr.Greeley 牝 ノーザンF
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・平田厩舎
父母の世代が合っておらず前面クロスがNative Dancerしかないアウトブリード配合。Nearco~Phalaris及びHyperionでまとめる形態。適性は芝マイル前後だがダートのほうが結果が出やすそう。仕上げ易さは備わっている。奥の有る配合では無いので早めに稼ぎ切りたい。
22
父オルフェーヴル 母アンリミテッドバジェット 母父ストリートセンス 牡 社台F
募集価額@80,000円×400口=32,000,000円 栗東・須貝厩舎
Northern Dancer(Natalma経由)系列クロスの主導でHaloのスピードを加えた配合。仕上げ易く開花の早いタイプだが勝ち上がりに時間を要しそう。母母の能力参加が不十分なので上位クラスでは厳しい。
ダート短距離で他馬の成長前に稼ぎ切りたい。
23
父ルーラーシップ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 牝 ノーザンF
募集価額@45,000円×400口=18,000,000円 栗東・斉藤崇厩舎
Almahmoud主導にNorthern DancerのスピードスタミナとMr.Prospector系列クロスのスピードそれにGraustarkのスタミナを加えた配合。三代母Key Flyerの生かし方が良くルーラーシップ産駒には珍しいスピードタイプと思われる。
芝ダート兼用でマイルから2000m辺りが守備範囲の晩成タイプ。無事に能力開花できれば面白い。
24
父キズナ 母リメレンス 母父Seeking the Gold 牡 ファンタストC
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・昆厩舎
Almahmoud主導にBold Ruler、Native Dancer、Romanのスピードを加えた。スピードタイプの馬だが芝では苦しそう。ダート短距離で先行粘り込みの競馬をして賞金をコツコツ稼ぎたい。
25
父ジャスタウェイ 母ストゥデンテッサ 母父High Yield 牡 ノーザンF
募集価額@90,000円×400口=36,000,000円 栗東・音無厩舎
KhaledとNearcticを使ってWild Againを強調する配合。バランスは悪いがWild Againへのクロスの集まり方は良好で、上手く育てばトランセンドのような馬になるかもしれない。
ダートのマイルで先行粘り込みが合う晩成タイプ。
26
父エピファネイア 母レッドオーヴァル 母父ディープインパクト 牡 社台F
募集価額@100,000円×400口=40,000,000円 栗東・角居厩舎
Nijinsky~Northern Dancer、サンデーサイレンス~Hail to Reason、Turn-To、Royal Charger・・・、Nashua、と母の持つ主張の強い血を全てクロスさせた配合。好不調の波があり仕上げ難さはあるが好調期にトントンと連勝をするタイプかも。ダート中距離の早熟タイプ。
27
父エピファネイア 母レッドソンブレロ 母父キングカメハメハ 牡 ノーザンF
募集価額@75,000円×400口=30,000,000円 栗東・石坂厩舎
サンデーサイレンス4×3からHail to Reason系列クロスで全体をまとめスカーレットローズのスピードを加えた配合。優秀な牝系を過剰に強調し、どんな馬に成長するか楽しみな一頭。
ダートマイル~中距離のスピードタイプ。完成に時間がかかる割に好調期は短そう。
28
父キンシャサノキセキ 母レジェンドトレイル 母父フレンチデピュティ 牝 ノーザンF ★
募集価額@30,000円×400口=12,000,000円 栗東・安田隆厩舎
Almahmoud主導にNorthern Danceのスピードスタミナ、Bold Rulerのスピードを加えた配合。質はともかくNearco~Pharos(=Fair way)を土台とする血で全体がまとめられ、統一感があるのはプラス。
適性は芝よりダート、距離は千八前後が合いそう。手堅い1頭。
29
父ヴィクトワールピサ 母レッドエルザ 母父Smart Strike 牝 ノーザンF
募集価額@50,000円×400口=20,000,000円 栗東・大久保龍厩舎
Mr.Prospectorを主導にHail to Reasonのスピードスタミナを加えた配合で、両者は米系の血を通じて強固に結合して連携は良好。Mr.Prospector主導だが芝のマイルから中距離でやれそう。開花の早い血統だが本馬は時間がかかりそう。
30
父タートルボウル 母チャームドヴェール 母父ネオユニヴァース 牝 ノーザンF
募集価額@135,000円×400口=54,000,000円 栗東・須貝厩舎
Northern Dancer~Almahmoud主導。Relicクロスが生きていれば面白いが、特徴の無い配合で父母を生かしているとは言い難い。芝マイル前後で開花は早いが成長力は微妙。オークスまでは完成度の高さで世代の中位以上にいられるかもしれない。
31
父リアルインパクト 母エポカブラヴァ 母父Point Given 牝 谷川牧場(BTC)
募集価額@40,000円×400口=16,000,000円 栗東・西園厩舎
In Reality4×6*6主導にRaise a Nativeのスピードを加えた配合でトキオリアリティーを強調している。三代母は欧州の良質な血を持っているが、本馬はその良さを生かさずアメリカンタイプとなっている。
開花の早いダート短距離タイプになりそうだが、トキオリアリティー産駒は総じて晩成傾向で、本馬はその影響を多少受けているかもしれない。
32
父Golden Horn 母リュポメルー 母父Dubawi 牡 社台F
募集価額@60,000円×400口=24,000,000円 栗東・松田国厩舎
地方競馬でちらほら見かけたドナスター一族。本馬はNureyevとMr.Prospectorクロスによりドナスターを強調し、これにHabitat~Sir Gaylordクロスが加わった少々ややこしい配合となっている。
地方のダート短距離が合う開花の早いタイプ。仕上げ難さがあるが松田国調教師ならば大丈夫と思われる。
【良いと思った馬】
17,19,28
ありきたり過ぎて申し訳ない思いです。栗東募集馬の馬質は明らかに底上げされていますが、抜群に良い馬はいない印象です。どの馬を選んでもそれなりに楽しめそうです。新規入会して出資したいと思う馬はおらず既存会員が楽しむためのラインナップと感じました。